HOME DnceStudio BarMirrorBall FankGrooveMethod

<ダンス考察日記録>

■ダンス考察日記開始2001年06月02日 (Sat) .......

俺は、小学生の夏休み宿題以来日記なんていうものは書いていない、その日記にしたって夏休み終了一日前に慌てて書いた切りだ。だからこの日記も全く続く保証は無い。まぁ気が向いた時に書いて行こう!

最近特に気になることは振りの表現だ、この振りをどう見せたいかだ。人間それぞれ個性がある。表現方法も千差万別だし一つの振りでも表現が違ってあたりまえだ!でも困ったことに色々なイベントでダンスの振りをみているが、どうその振りを見せたいのか?が俺の目には映らない!ダンスとは自己表現であり、必ずどの振りにもどう表現したいのか?という想いがこめられているんじゃないのか?他人はどうか解らないが少なくとも俺はいろいろな自分のイメージを振りにこめて創っているつもりだ。人はどう考えているかはどうでもいいが俺は振り一振りをどう見せたいかを追求して行きたい、一振り入魂だ!

まぁ今日は最初だからこんなもんにしておくか、一振り入魂の詳細は次回にしておこう!

■スタイル....... 2001年06月03日 (Sun) .....

最近歳をとったせいかにわかに人の話が信じられなくなってきた。最初はとりあえず信じるのだが自分の知識&経験に照らし合わせてみると、どうもつじつまが合わないことが多い、最も俺の知識はいいかげんではあるが?なんせ仲間からの口伝えや、まるっきし駄目な語学力で黒人ダンサーに直接聞いたことなのであてにはならない!例えばポップロックなんかは最初横須賀の黒人にそのダンス何ていうダンスだと聞いたらパブロックと聞こえた確かにそういう発音だったから、パブでロックに合わせて踊る新しいダンスなんだろなどと思っていた。それから3年ぐらいパブロックと言っていた。ターボの本名マイケル・ブガルー・シュリンプなどはごく最近までブーダマシュリンプだと思っていたから酷い物だ!それ以外にもそんな話しは数多くある、九州のよしぼーが踊ってるストロボみたいな動きエレクトリックブーブルって言うんだってよ!とかそりゃその頃みんなそういってたが、エレクトリックブーガルーの間違えだっだ!

そんな俺が話す事だから下に書いた事も全然あてにはならねぇーが!

<ロッキングはドンキャンベル氏のスタイルでは?>

例えばロッキングはファンキーチキンが原型でドンキャンベル氏が60年頃に作ったと聞いているがファンキーチキンが出来たのは69年これだけでも年代が合わない俺がロッキングを目にしたのは80年以降の話しだしその前はファンキーフルーツしかしらなかった。ファンキーフルーツはロッキングが原型で日本人が作った踊りと最近きいたが俺が持っている最古のソウルトレーンは73年頃だがそのではファンキーフルーツを踊っているシーンを見かけるがファンキーフルーツでロッキングでは無い不明なことばかりだ。

<俺の中の図式はこうだ>
ロッキングが出来る前にそれらしいダンスはあった。手の形は違うにせよファンキーフルーツの中にブレイクと言う動きがあるが、それはほとんどダブルロックと同じ体幹やリズムをとる、そのダンスには具体的な名前はついてなかったにせよ存在していた。そういったダンスを組み合わせてドンキャンベル氏が自分のスタイルを創り上げたそれがロッキングなのであろう?

ファンキーフルーツと言う名前が何処で出来たのは定かでないが日本で流行ったのは79年頃だと聞いている20年前に買ったディスコダンス入門に書いてあった事だからあてにはならないが。

<正しい知識>
ロッキングは、ドンキャンベルロック氏がファンキーチキンを原型に1970年頃に創った。ドンキャンベルロック氏のスタイルを示します。

ファンキーダンスの中には、ロッキングが出来る前からもロッキングに似た様々なスタイルがありますが、ドンキャンベルロック氏が認たムーブ以外はロッキングとは呼びません。

1984年映画ブレークダンスが放映されたと共に九州でトニーゴーゴー氏がロッカーズスタイルを伝承した事で日本に広がりました。
ファンキーフルーツに関しては
1974年頃江守氏達により命名されたのが始まりです。

詳細はファンキーフルーツページをご覧下さい

■横浜サーカス....... 2001年06月04日 (Mon) .......

俺は、6月29日にソウルマーケットで踊る予定だが、まだぜんぜん振りが身になっていない!開催場所は、横浜サーカスを予定しているサーカスと言えば7〜8年前に良く行ったディスコだ俺は良く身持ちの軽い女を2〜3人連れて毎週遊びに行っていた!曲がそこそこ良いしブラザーが多かったからなかなかいいノリのディスコだった。そういえばこんなエピソードがある。俺はいつものように連れて行ってた女2人に挟まれてそれなりに楽しく飲んでいたところに、酔っぱらいの黒人が何だかちょっかいを出してくる、どうも俺が連れてる女を軟派したいらしい、別に遊び場に連れて行ってるる女だから、スマートに軟派して一人お持ち帰りされてもその後で送る手間も省けるし一人に成った方が”ヤリ安い”だからぜんぜんOKなのだが、その黒人はいやがるのにやたらとちょっかいを出してくるもんだから俺もだんだん腹が立ってきた、その上にその黒人は俺の膝の上に誤ってビールをこぼしやがったおんこうな俺も?とうとうキレちまった!後胸ぐらをつかんで店の外にひきずり出し一回手を出しちまうと後は止まらないサーカスの表でそいつを袋叩きにしちまった!ふと気がつくと俺の回りにガタイの良いブラザーに兄さんがたが5〜6人俺の回りを囲んでいる、俺は内心チョットヤバイな・・・・と感じながら口では何か文句あるのかよ!と怒鳴っていた。するとそいつらは何か俺に言っているのだが語学力の乏しい俺には何を言ってるのか?解らないそうこうしている内に俺が連れてた女が来て通訳をしてくれた。こいつは酒癖が悪くてどうしようも無い奴だが仲間なので殺さないでくれと言ってたらしい。その後冷静になって店に戻るとそいつらがお詫びに酒をおごってくれて意気投合となった。何でも座間ベースから来ているらしいそいつらの連絡先を聞き今度座間ベースのディスコに連れていってくれる事になった。

まぁその後の話しはそのうちヒストリーにでも書くか!

■ダンスは口で踊れるか?...... 2001年06月07日 (Thu) .......

俺は、最近良く考える、それは他人の評価と自分の実力の差である。ダンスに限ったことでは無いと思うが、”見世物”に必要な要素は自分を客観視しながら非常にストイックに自分の内面を追及することはだと思う。ダンスの実力は観客が決めるものであって自分が決めるものでは無い、それは”見世物”として当然のことだ。俺は自分勝手な人間だがその辺のことは理解してるつもりでいる。俺が一番なりたく無いものはダンス評論家だ!別に評論家をどうのこうの言うつもりはないしそいつらを嫌いだと言っている訳でもないが、まあ酒飲んでダンスの話するのは楽しいが、だけど絶対俺は評論家だけには成りたく無い!評論家になるくらいならダンスをやめる!何故か?そりゃあダンスは自分で踊るから楽しい訳で、なんぼ口が達者でも踊ればすぐそいつの実力は解かっちまう!

ダンスは全身で踊るもんだ!

ましてFunkは心も身体もチ○ポの先も全てで感じて踊るんだ!

だけど口じゃダンスは踊れねぇよ!


インプロビゼーション....... 2001年06月08日 (Fri) .......

先日久しぶりに浅草AIクラブに行って来た。やはりクラブは楽しい特にAIクラブは行き慣れているし、DJが俺の音楽の趣味を良く解っている。一緒に行った奴も古くからのダンス仲間だからノリがいい!そんな中で踊っていると自分も自然にノッテしまう、ノッテいる状態とは不思議なものである。ふだんは振りを考えても曲にハマッタ振りを創るのは一苦労なのに一度インプロ状態に入ってしまうともう止まらないどんどん普段使わないような振りやイメージを自然に身体が表現しているしこれが、びったり音にハマッテいるから不思議なものだ。これを振りに出来ればいいのになぁ・・・・・などと思うのだが?これは非常に難しい。何たってカウント数えて踊っている訳じゃないし一度やった事は二度と出来ないだからインプロなのである。只その一つ一つのイメージや
振りは自分の中に存在している事だけは確かなのだが、いったいどうすればそれを誰にでも解りやすくアウトプット出来るのだろう?おそらく身体でおぼえた物を完全に言葉や文章で表現するのは非常に難しい気がするが少しづつ楽しみながらやって行こう!

ノリ・トランス状態・インプロビゼーションとはいったい何なのだう?これを誰にでも解りやすく効率良く人に伝えられたらそれは素晴らしいメソッドに成えるのだろう、イメージや心の中は神か、はたまた悪魔の領域のようにも感るが、そんな事よりも自分のダンスを良く理解出来てないから困ったものだ!


■前戯....... 2001年06月09日 (Sat) .......

さっき日本酒をたらふく飲みながらミワに借りたサルサのビデオを見たスゲーカッコ良かった!カッコイイと言う表現は人それぞれ違うがとりあえず俺の視点からみればカッコイイことは確かだ!このビデオを観て改めて考えたことは”前戯”である普通女をイカせるときは前戯には時間をかけるのは当然であるが、これをダンスに置き換えるとどうだろう?俺が最近踊っているロッキングは前戯無しにいきなり挿してるようなダンスを踊ってるのでは?(私生活は別として)と考えるのである。ダンスもオ○ンコも一緒だ!いきなり挿してるようじゃ話にならない!ジックリなめまわしてから挿すこれだよ!んんん・・・ちょっと若い子には難しい表現かな?まぁヨッパラッイの戯言だからかんべんしてくれ!ようはこういうことだロッキングでポイントを繰り出す時にもいきなりロックやテゥエルの次にポイントをだすんじゃ無くその間をじっくり溜めることなんだよ。この溜めが前戯なんだな解かるか?まぁたまには楽しく遊ばなくちゃダンスに味はでねぇ!今日はこんなとこでかんべんしとこ!

酔っ払っているので不謹慎な発言がありました事をお詫び申し上げます。



■J-FunkConnection...... 2001年06月10日 (Sun) .......

段々大所帯に成って来たJDFだが?楽しいダンス仲間が集まることはなによりだ!なかなか29日ソウルマーケット用細部振りやイメージが完成しないで悩んでいる今日この頃であるが、そろそろ以前から話しているJDF二部を企画しなければ成らないダンスのスキルを上げるためには人前で踊る機会を増やす事が早道だ。幸い古くからの仲間から出演以来は数多くあるが振り付けや練習日程を自分独りで考えるのは今でも時間が無いの大変な事である誰かJDF二部のリーダーをやってくれる人がいれば良いのだが?とにかく何事の始めの一歩を踏み出さないと始まらないから見切り発車をしよう!

<JDF第二部企画>

チーム名:J-FunkConnection(ジェイファンクコネクション)仮名

ショー予定:7月より一ヶ月置きに出演

メンバー:原則として現在JDFで練習していてイベント経験が少ない者
    :外部よりの参加者は簡単なオーディションを必要する。

リーダー:自薦・他薦でOK募集中

オーディション:練習会スクール参加時そのつど希望があれば行います
     基準:実力30%やる気70%でやる気を重視する。

ジャンル:オールジャンル  

振り付け監督:JIN   
     
目的:人前で踊ることでダンスのスキルを上げダンサー同士の友好を深めるため


備考:基本的にノーギャラです


重度な後遺障害!..... 2001年06月11日 (Mon) ....

最近特に感じる事がある、それは自分中の変化である約2年前自分の身体を鍛え直すために(腹へこめる程度の感覚だが)スタジオを借りた。どうせやるなら独りより仲間がいた方が楽しいから、スクール形式にそれをした。それからどんどん熱い奴らが集まってきた。それに負けじと老体に鞭を打ちながら更に自分を熱くしていった。そう熱さは共鳴し合う物である。気がつけば明けても暮れてもダンスのことばかり考えている。仕事に支障をきたす程そればかり考えている日々が続く、自分を冷静に見つめなければと考える40歳間近の大会社管理職と言う立場を持っている自分がこれ以上のめり込んでも良いものか?趣味の中では収まらなくなっちまうんじゃねぇのか?こんな抑制心とは裏腹にその熱は全く冷めそうもなく更に加速度を増して行く非常に危険な物である。どうしたんだ俺は?本当のダンス馬鹿になっちまうんじゃねぇのか?いやもうすでに手遅れなのかもしれない!

かなり重度な後遺障害 ダンス馬鹿 

この症状はまだまだ悪化しそうである

馬鹿は死んでも直らない まぁしょうがないか!


■踊譜...... 2001年06月12日 (Tue) .

俺はいつも、感覚と理屈のバランスを考える、俺の得意じゃないカウントは理屈で音楽に対するノリは感覚だ。カウントと言うものは便利なようで肝心なものを逃すような気がする。それは何故かというと非常に単純すぎるものだからだ。感覚で聞く音楽と理屈で聞く音楽は全く違う。例えばビバップである。チャーリー・パーカーのビバップ奏法をカウントに直すことは不可能に近い。一度聞いてみなカウントが等間隔じゃないし最初からそういう概念がないから。本来インプロビゼーションとはそういうものである。カウントとはその程度の力しかない道具である。それよりは使いやすく表現量の多いものは楽譜だと思う。カウントは1&2&3&4だが楽譜は色々細かな表現が出来る4分音符と16分音符だけでは無い、ブレスもあれば強弱もある。完璧だとは思えないが、かなりの表現を出来るものである。ダンス用の楽譜を作ることは出来ないのだろうか?独りで踊るのには全然必要ないが、大勢で踊る時は凄く役に立つはずだ!時間の無い中少しづつでも”踊譜”なるものを創って行こう!

ダンスに本当に必要な感覚なんだけど・・・

頭じゃダンスはおどれねぇよ!

最近好きなブルースもジャズも聞いていないこれじゃぁインプロ踊れなくなっちまう!


芸の肥やし!....... 2001年06月14日 (Thu) .
表現の世界に置いて発想の自由は絶対不可欠だ。常に心のどこかに遊び心や悪戯したい気持ちが溢れていなければ自由な発想や独創的な物は生まれない。ダンスも自己表現で在る限り常に遊び心が必要だ!

俺はつまらない踊りを見ると何時もそれを感じる、こいつきっと真面目何だろなぁ・・・真剣にアウトプットする事ばかり考えているんだろなぁ・・・乾いてるんだろうなぁ・・・好き勝手なことやれば良いのに?そんな事していて面白いのかな?

だが、只遊んでいるだけでもダンスは上手く成らない<そりゃ当然>だらだら身体を動かしてなまった身体になっちまったらこれはもうダンサーとは呼べないし、表現する器が無くなっちまう!

じゃあどうすればいいんだよって!そりゃあ好きな事を一生懸命やれば良いだけだ!好きな曲を一杯聞いて、カッコイイダンス一杯観て、良い女一杯口説いて・抱いて<これ重要>、たまには怖い目にもあって。そして色んな想像することだ!芸の肥やしってやつだな!

↑一般的には良い音楽・良い映画・燃えるような恋いとでも表現するのかもしれないが?

ダンス=快感・ダンス=暴力・ダンス=遊び・ダンス=SEX・ダンス=叫び・ダンス=恐怖・等と言ってると切りがないが無いからやめとくが。そう言う様々なイメージを表現するすることだと思う訳だ、イメージを形にする時だけは没頭する必要がある。どうすればそのイメージを強く人に伝えられるか?まぁここのところはセンスと技術が要求されるが、技術とセンスがあっても中身がなければ何もならない!


などとまた月並みな事を書いてしまった・・・・
俺は最近遊んでねぇな・・・・
忙しくてもガキみたいに遊び心だけは忘れないようにしとこ・・・・



..■ダンス歴1,5年 JIN 宜しく!..... 2001年06月15日 (Fri) .......

最近ヒストリーを更新していない。その理由は昔話を書くより現在思っている事を書く方が書きやすいからついつい日記の方に片寄ってしまう。ようは単なに無精をしているだけなのだがヒストリーも近々又更新予定だが<気分だから当てには成らないが>ひとつ引っ掛かって事があるそれは自分のダンス歴である。最近良く考える事なのだが確かに俺のダンス歴は25年ぐらいになるがその25年間の内10年以上は”のんべんだらり”と踊っているその間は特に努力もしてないしたいした活動もしてない。趣味として楽しければそれで良い,踊る時もしらふの方が少ないまず一杯入っている状態だった。だがスクールを始めてからの1年半はどうした訳か?かなり真剣になって踊っている。やはり回りに集まって来た連中の影響だろうが?自分の心の中の隅っこで中途半端に処理していた物をもう一度やり直しているような感じである。ダンスの力量は経験年数では無い!だから俺のダンス歴はこの一年半にしよう、今をスタートラインにするんだ!もう一度バレーの基礎を習おう!ジャズの基礎をやろう!ラテン系のダンスを取り入れよう!

来年40歳の初心者ダンサー
ダンス歴1,5年 JIN 宜しく!





■大風呂敷! 2001年06月21日 (Thu) .......

俺が何時も物事を始める前の風呂敷の大きさを考える。人が成長していく為には何時も常に自分が担ぎきれる重さか不安なぐらいな大きさの風呂敷を選びそれにびっちり荷物を入れて,よろよろしながら歩いて行くことで自分の足腰を鍛え逞しく成って行く。これが成長と言う物だと俺は思っている。最初から小さい風呂敷を選べば何の苦労もなく担いでいけるのだがそれではいつまでたっても足腰は強くならずに貧弱なままだ。男は常に強く無ければいけない!俺はお釜じゃねぇーからどうしても大きめの風呂敷を選んじまうんだ。男に限らずお釜でも人間の向上心とは一番最初の風呂敷の選び方できまるんじゃねぇーかな?大風呂敷広げてでっかい夢を見ながら生きて行くのは楽しいぞ!たまに痛いこともあるが・・・・

と言う話しはさておいて今回の前半チャチャはチョット風呂敷がでかすぎたような気がする。やらない方が良いくらいカッコ悪い!時間を掛ければ出来る、慣れの問題だが?時間的誤算あった。どうするか?代替え策を一つ考えて置く必要がある!



■団体競技2001年06月28日 (Thu) .......
団体競技とは大変なものである。自分が学生の頃やっていたスポーツと言えばダンス以外に、柔道・空手・ボクシング・合気道・剣道 等どのスポーツで団体競技とは言えない。と言うより格闘技ばかりだ!それどころかだいたいの人が当たり前にやった事のある草野球などはルールも知らないのである格闘技の場合は練習・特訓等の言葉より稽古・修行と言った方がニュアンス的に合っている感じがする、ダンスショーを人前で披露するにはこの二つの要素が必要である。一つ一つの技を極めたり筋力や柔軟性を付けるのが修行であり。みんでまとまりチームワークなどを詰めて行くことが練習だと思っている。俺は団体競技の経験を持たないのでこの”みんなで揃える”と言う内容が不得意である。個人競技特に格闘技の場合はチームワークなどほとんど関係無い自分が一番強くなる事だけを追求しているのだから当たり前である。俺はダンスに関してもそうしてきた。とにかく人より目立つ人より上手くなるこればかり考えて来た。ようはダンスバトルの要素ばかり磨いて来たのである。ダンスショーを人前で披露するには全体的な流れの中で表情を創って行かなければ良いものは出来ない。ひとりひとりのモチベーションを上げなければ成らない。そいつの一番良いところをつかわなければ行けない。見せたい物のベクトルを統一しなければいけない。仲間を大切にしなければならない。甘やかしあってはいけない。

まだまだ勉強する事が沢山ある。

時をおうごとにやる事が増える

やはりダンスは一生楽しい!